Z400FXを高価買取してもらうコツ
Z400FXは、1979年に発売されたネイキッドバイクです。当時、ヨーロッパで発売されていた「Z500」を、日本の免許制度に合わせて400ccに変更しています。400ccの4気筒モデルということで、発売してすぐに大ヒットとなりました。
4気筒エンジンは採算が合わないので各メーカーが開発を見送っていましたが、Z500からの部品の流用でコストを削減できたために発売が可能となったわけです。武骨で硬派なスタイルは、現在でもファンが多いですね。
1982年で生産が終了しましたが、旧車マニアからは絶大な支持を受けているモデルです。中古市場では200万円を超える車両もありますし、プレミア価格となっています。なので、状態によっては、驚くほどの金額で売却することができるはずです。
Z400FXの買取相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
Z400FX | 1982年 | 7,100km | 1,946,000 円 |
Z400FX | 1981年 | 不明km | 1,825,000 円 |
Z400FX | 1981年 | 不明km | 1,638,000 円 |
Z400FX | 1982年 | 13,200km | 1,315,000 円 |
Z400FX | 1980年 | 15,500km | 1,296,000 円 |
Z400FX | 1979年 | 11,800km | 969,000 円 |
Z400FX | 1980年 | 不明km | 944,000 円 |
Z400FX | 1982年 | 33,600km | 912,000 円 |
Z400FX | 1982年 | 不明km | 886,000 円 |
Z400FXを高く売るポイント
カワサキ・Z400FXのスペック
生産期間 | 1979年〜1982年 |
---|
全長 | 2100mm | 車重 | 189kg |
---|---|---|---|
全幅 | 785mm | 燃料タンク容量 | 15L |
全高 | 1125mm | エンジン | 空冷4ストローク4気筒DOHC |
シート高 | 805mm | 排気量 | 399cc |
1977年にホンダの「CB400FOUR」が生産終了したので、400ccの4気筒モデルは絶滅状態にありました。二輪メーカーも需要があるのは分かっていたのですが、開発コストが高すぎるために二の足を踏んでいたんですね。
そこで、カワサキは輸出モデルで販売していたZ500を、400ccにボアダウンしてリリースしました。それが、Z400FXというオートバイですね。Z500と共通部品を多く使用することで、開発コストを大幅に削減したことで作られたわけです。
当時としては、唯一の400ccの4気筒モデルだったため、爆発的にヒットすることになります。特に、暴走族からはカリスマ的な人気となり、派手に改造して爆音で乗り回す若者が多かったですね。これに対抗するために、ホンダは「CBX400F」を発売しました。
現在でも、旧車愛好家が暴走族仕様にして、乗っている姿をよく見かけます。そのため、ノーマルに近い車両がかなり少なくなっていて、希少価値が上昇していますね。中古車市場でも、ノーマルに近いほど高額で販売されています。
最新のバイクと比べるとスペックで劣りますが、硬派なカワサキを象徴するデザインのために、今見てもカッコいいデザインですね。旧車なので盗難されやすいデメリットがありますが、昔から憧れている人が多いバイクです。
旧車はノーマルに近いほど価値が高くなる
かなり希少価値の高いバイクですから、何もしなくても高額の査定結果が出るはずです。不動車であっても欲しがる業者が多いですし、特に対策をする必要はないかもしれません。
ただ、高額で売却するためには、ノーマルパーツが残っている方が良いですね。市場に出回っている車両の多くはカスタム車ですから、ノーマルというだけで驚くほど価値が高くなります。
エンジンの状態を良くするために、プラグの交換やキャブレターの調整などをするのも良いですね。すぐに始動するエンジンであれば、査定額も跳ね上がると思います。
あとは、年代物で汚れや錆などが出ているでしょうから、そういった部分はキレイに洗っておきましょう。旧車なのにキレイな状態をキープできれば、しっかりとメンテナンスが行き届いていると思ってもらえるはずです。
買取業者の心象が良くなるので、細部まで洗車することをおススメします。
30年以上前のバイクですが、今では伝説となっています。中古市場では価格が跳ね上がっていますし、どんどん価値が上昇していますね。買取相場も明確な基準がありませんから、業者と交渉で決める形となるでしょう。
プレミアバイクなので、こちらの言い値で決まることも多いです。ですから、強気で交渉してみても良いかもしれません。複数の業者で査定を受けてみて、高く売れる業者を探してください。
