ズーマーを高価買取してもらうコツ
ズーマーは、2001年に発売された原付スクーターです。若者向けのバイクを開発する「Nプロジェクト」によるもので、フレームがむき出しになった奇抜なデザインをしています。
シート下にスペースはありますが、サイドカバーが無いために多くの荷物を入れることはできません。前後の極太タイヤにデュアルヘッドライトなど、これまでのスクーターの概念を壊すようなバイクですね。
15年以上も販売されているロングセラーモデルで、現在でも若者を中心として支持があります。カスタムのしやすさも人気の一つであり、カスタムベース用に中古車で購入する人も多いです。
安定した需要が見込めるために、買取相場も高くなっています。
■モデル一覧
ズーマー | ズーマー デラックス | - | - |
ズーマーの買取相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
ズーマー | 2014年 | 3,000km | 194,000 円 |
ズーマー デラックス | 2013年 | 3,600km | 188,000 円 |
ズーマー | -年 | 4,700km | 160,000 円 |
ズーマー デラックス | -年 | 5,000km | 142,000 円 |
ズーマー | 2008年 | 不明km | 136,000 円 |
ズーマー | -年 | 6,100km | 119,000 円 |
ズーマー | -年 | 6,000km | 107,000 円 |
ズーマー | 2003年 | 不明km | 93,000 円 |
ズーマー | -年 | 7,900km | 90,000 円 |
ズーマーを高く売るポイント
ホンダ・ズーマーのスペック JBH-AF58
全長 | 1860mm | 車重 | 87kg |
---|---|---|---|
全幅 | 735mm | 燃料タンク容量 | 4.8L |
全高 | 1025mm | エンジン | 水冷4ストロークOHC単気筒(AF69E) |
シート高 | 735mm | 排気量 | 49cc |
2000年代初期に、ホンダは「Nプロジェクト」という計画を発表しました。これは、ホンダは若者のライフスタイルに合ったバイクを開発するという計画です。若者が個性を主張するためのツールとして、バイクを製作するということですね。
第1弾として「エイプ」が発表され、その4か月後に第2弾のズーマーが発売されました。その後も、「バイト」や「ソロ」、「PS250」など、第5弾までが発表されることになります。
ズーマーは、フレームがむき出しの構造になっており、ネイキッドスクーターという新しいジャンルを構築しました。軽い車体に水冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、カタログ燃費で75km/Lという数値をたたき出しています。
デザイン重視なので、積載力などの実用性は考慮されていません。しかし、カスタムパーツが豊富なため、自分の個性に合わせたドレスアップができるようになっていますね。丸目の2灯式ヘッドライトは、ヤマハの「BW'S」とよく似ています。
また、太いブロックタイヤを採用しているので、直進安定性が非常に高いです。なので、悪路での走行にも適しており、林道などのアウトドアでも活用することができるでしょう。
日常の足から遊び道具としてまで、色々な用途で使用できるバイクですね。
カスタム用としての需要が非常に高く、ショップによるオリジナルカスタム車両もたくさん販売されています。中古で購入して趣味で改造する人も多いですから、中古車市場でも大人気ですね。
改造車でも高値が付きやすいですし、年式が古くても価値が下がりにくいです。なので、比較的高額で売りやすいバイクだといえるでしょう。
