XR100 モタードを高価買取してもらうコツ
XR100 モタードは、2005年に発売されたモタードタイプのオートバイです。オフロードのXRシリーズに、オンロードタイヤを履かせています。エイプ100のエンジンを搭載しているので、低中速で扱いやすくなっていますね。
100ccなので2人乗りができるように、ピリオンステップやシートバンド、マフラーガードを装備しています。日常の街乗りからスポーツ走行まで、幅広い用途で使えるバイクだといえるでしょう。
排ガス規制により2008年に生産終了しましたが、手軽に乗れるために中古車市場での人気は高いです。セカンドバイクとしての需要もあるので、中古車価格は高騰していますね。なので、高額な査定が期待できます。
XR100 モタードの買取相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
XR100 モタード | 2007年 | 5,300km | 254,000 円 |
XR100 モタード | -年 | 8,400km | 228,000 円 |
XR100 モタード | 2006年 | 11,300km | 203,000 円 |
XR100 モタード | 2008年 | 17,600km | 197,000 円 |
XR100 モタード | -年 | 22,800km | 178,000 円 |
XR100 モタード | -年 | 26,300km | 166,000 円 |
XR100 モタード | -年 | 9,700km | 160,000 円 |
XR100 モタード | 2007年 | 31,400km | 145,000 円 |
XR100 モタード | -年 | 27,200km | 128,000 円 |
XR100 モタードを高く売るポイント
ホンダ・XR100 モタードのスペック BC-HD13
全長 | 1820mm | 車重 | 86kg |
---|---|---|---|
全幅 | 765mm | 燃料タンク容量 | 5.7L |
全高 | 1000mm | エンジン | 空冷4ストロークOHC単気筒(HC07E) |
シート高 | 750mm | 排気量 | 99cc |
XR100 モタードは、「エイプ100」とエンジンやフレームを共有している兄弟車です。それに、「NSR50」のホイールを装着してモタード化しています。また、50cc版としては、「XR50 モタード」があります。
市街地での走行性能を重視しており、エイプ系のエンジンのセッティングを変更し、中低速域で扱いやすいようにしました。さらに、5速ミッションを採用することで、適切なギヤチェンジにより強いトルクを得られるようになっています。
また、バッテリーレスなのでメンテナンスが楽ですし、燃費性能も高いので通勤や通学の用途でも使用することができますね。最高出力は6.5PSとなっていて、日常走行であれば十分なレベルです。
さらに、カスタムパーツが豊富なため、自分の好きなように改造することができます。外装をドレスアップしたり、エンジンをボアアップしたり、何でも思いのままですね。
人気車種でしたが、排ガス規制の強化に伴って2008年に生産が終了しました。その後は、エイプ100に統合されています。
色々な楽しみ方ができるバイクのため、中古車市場ではかなり人気が高いです。カスタム用に購入する人も多いですから、改造していても高値が付くことがあります。原付二種の買取相場は上昇傾向にあるので、高額査定が出やすいでしょう。
少しでも高く売るためには、複数の業者で査定を受けることが必須です。それぞれの査定額を比較することで、どの業者が高く売れるかを見極めることができます。なので、最低でも3社以上で査定を受けるようにしてください。
