RG250ガンマを高価買取してもらうコツ
RG250ガンマは、1983年に発売されたレーサーレプリカです。軽量なアルミダブルクレードルフレームにフルカウルを装着しており、のちのレーサーレプリカブームの火付け役となりました。
「ボーン・イン・ザ・サーキット」というコンセプトが掲げられ、レースで勝つために作られたモデルです。そのため、徹底した軽量化と高性能化が追及され、初年度に30,000台以上も売り上げる大ヒットとなっています。
1987年に生産が終了しましたが、現在でも熱狂的なファンが多いです。歴史に残る名車なので、中古車はプレミア化してしまっていますね。なので、かなりの高額で売却することができるでしょう。
RG250ガンマの買取相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
RG250ガンマ | 1985年 | 5,300km | 584,000円 |
RG250ガンマ | -年 | 不明km | 566,000円 |
RG250ガンマ | -年 | 6,600km | 527,000円 |
RG250ガンマ | 1986年 | 8,100km | 500,000円 |
RG250ガンマ | -年 | 11,600km | 489,000円 |
RG250ガンマ | -年 | 9,400km | 465,000円 |
RG250ガンマ | 1984年 | 不明km | 437,000円 |
RG250ガンマ | -年 | 17,800km | 418,000円 |
RG250ガンマ | -年 | 14,900km | 403,000円 |
RG250ガンマを高く売るポイント
スズキ・RG250ガンマのスペック GJ21A
全長 | 2050mm | 車重 | 187kg |
---|---|---|---|
全幅 | 685mm | 燃料タンク容量 | 17L |
全高 | 1220mm | エンジン | 水冷2スト並列2気筒 |
シート高 | 785mm | 排気量 | 247cc |
1980年代からレーサーレプリカブームが起こりましたが、そのキッカケを作ったのがスズキのRG250ガンマです。当時は、市販車でレーサーモデルは少なく、ユーザーの関心もありませんでした。
しかし、本格的なフルカウルを装着したRG250ガンマが登場したことで、大ヒットモデルとなったわけです。外見だけでなく性能も一級品で、AL-Boxと呼ばれるアルミダブルクレードルフレームや徹底した軽量化を行うことで、当時の250ccでは最軽量となっていました。
アルミフレームやフルカウルは市販車として初だったので、かなりのインパクトがあったようですね。ただ、アルミを加工する設備がなかったために、すべて手作業でフレームを曲げていたというエピソードがあります。
さらに、自主規制の上限である45PSの出力を発生させる、水冷2ストローク並列2気筒エンジンを搭載し、圧倒的な加速性能を誇っていたわけです。ここまで本格的な仕様は前代未聞だったので、驚異的なセールスを記録しました。
これを機に、各メーカーもレーサーレプリカを販売し、ホンダ「NSR250R」やヤマハ「TZR250」などが登場します。それから、高性能マシンをどんどん開発するようになり、レプリカブームとなっていくわけです。
30年以上前のバイクなので旧車となりますが、マニアが存在するためプレミア価格で販売されています。まともに走る車体であれば、相当な金額で売ることができるでしょう。
また、壊れてしまった不動車であっても、部品取り用として高く買取してくれる業者があります。なので、どんな状態だとしても、価値が無くなるということはありません。ですから、一度査定に出してみてください。